おはこんにちばんわ。
ブログ書きたすぎて会社の仕事に身が入らないキグラヤハルトです。
今回は副業サラリーマンブロガー必見の記事です!
- 副業でブログを始めたけど、家で記事を書く時間がない
- 会社ではマイパソコンの持ち込みが禁止されている
- デスクワークが暇でやることがなくボーっとしている
- 仕事中にブログネタを思いついたネタは紙に書いている
- ブログネタを思いついたら箇条書きでなく、がっちり詳細までメモっておきたい
といったような方にオススメの記事になります。
ブログを書くようになってから本業の仕事中にもブログの事を考えるようになっていませんか?
私は常にブログのネタ探しで頭がいっぱいになっていました。
そしてネタが仕事中にポン!と思い浮かぶ瞬間があるのですが、保存するツールがない。。。
私の勤めている会社はセキュリティーにかなり細かい会社なんです。
パソコンのネット接続は可能ですが、実務中のツイッターやyoutubeでの動画視聴などはもってのほか!
上司に見つかったら大変なことになります。
そんな中でもネタは思いつくので、忘れてしまわないうちにメモっておきたいと考え色々な方法を考えましたがどれもNGでした。。
- テキストメモ帳はオンラインではないので会社でしか閲覧できない。
- コピー機の使用もデータ送信履歴が残るのでこわい。
- 会社支給のパソコンからのoutlookメールは削除しても送信履歴が残るのでこわい。
- フリーメールアドレスの使用は禁止されている。
- 執務室はパソコン、スマホの持ち込みは禁止、実務は会社支給のパソコン使用のみ。
- 外部アクセス系のチャット等も禁止。
こんな雁字搦めの規制があるためモヤモヤしつつも、
手書きのメモをこっそり持ち帰って自宅で書き起こすしかないかぁ。。。
と、半ば諦めていましたが、そんな時に出会ったのがオンラインメモ帳の「pool sketch」です!
「pool sketch」とは
会員登録不要のオンライン・プライベート・メモ帳サービスです。
自分だけのURLアドレスを自由に決めて、
ネット上からブラウザでメモ帳ページを無料で共有できます。
※pool sketch公式サイトから引用
使い方についてはpool sketch公式サイトにログインして確認してみてください。
6文字以上の半角英数の好きなIDを入力するだけでログインできるので、会員登録する必要がないんですね!
非常にシンプル!
使い方のコツはこちら。
- IDが分かれば誰でも編集できます。
バレたくない場合は、長くて誰も知らないIDにしましょう。
IDの長さの範囲は6文字~200文字です。- 文字数は最大で全角50,000字(半角100,000字)です。
400字詰め原稿用紙にすると125枚です。
これ以上の長さを保存すると、最大文字数以降は保存されません。- 完全無料のフリー・ウェブアプリです。
インストール不要で、お手持ちのパソコンだけでなく会社やマンガ喫茶のPCからも同じようにブラウザ上でカキコミできます。- iPhoneやAndroidなどのスマホにも対応!
使い方はPCと同じく、画面をタップして入力後「編集する」ボタンで保存できます。- 複数の人同士でチャットのように使う場合、画面を表示したあと編集するまでの時間が長いと、相手がその間に追加した内容を上書きして消してしまう場合があります。
その場合、自分が書き込む直前に画面をリロード(再読み込み)して、最新の状態にしてから、すぐに書き込むと良いでしょう。- 一人で複数のIDを作ってもOKです。
別のIDページに内容をコピーして、バックアップとして保存しておいても良いでしょう。- 最終書き込み日時(LastUpdate)から100日を経過したページは、使われていないIDとして内容が消去されてしまう場合があります。
消えたら困る内容は書き込まないようにしましょう。- 基本的に検索エンジンには表示されませんが、ブックマークサイトなどでIDページに直リンク等をすると検索でひっかかってしまう場合があります。
リンクを人に教えるときは、リンクやアドレスは張らずに、サイト名とIDを分けたり、検索エンジンが来ない所(ログインしないと見られないサイト)やメールなどで教えましょう。
※トップページは直リンクしてもOKです。むしろどんどんしましょう。- 重要な情報、法律に抵触する内容は入力してはいけません。
損害の補償等はいたしかねます。- その他、アイディア次第で自由に、フリーダムにお使いいただけます。
※pool sketch公式サイトから引用
「pool sketch」があれば、会社の暇な時間にブログを書いて、自宅に帰ったら、コピペでブログ投稿が可能になります!
これは記事投稿がめちゃめちゃ捗っちゃいますね!!
ツイッターでブログネタをつぶやく方法も流行っているようですが、140文字と制限があるのでガッツリ記事を残したい場合にオススメです!
利用についてはくれぐれも自己責任で。
会社にバレるリスクは0ではありませんので、ご利用される方は慎重にご利用くださいmm