おはこんにちばんわ。
最近悪い評価がなくウキウキのキグラヤハルトです。
今回はメルカリ出品者で「悪い評価」が付いてしまう7つの要因をまとめてみました。
これから上げていく悪い評価がついてしまう事例は実体験も含みますがw、悪い評価が目立つ特に多い出品者を独自にリサーチしてまとめたものです。
出品者の方で悪い評価がちょくちょく付いてしまう方はどれかしらに当てはまる項目があると思いますので必見です!!
どうぞ最後までご覧ください^^
目次
商品説明と実物の食い違い
購入者は商品を手にとって確認できないため、主に写真と商品説明を頼りに商品を吟味しています。
逆に言えば情報がそれくらいしかないので、情報が乏しいと欠けている部分は自ら補おうとします。
しかも大抵は良いほうに解釈、補ってしまうんですね。
情報が足りない部分は事前に質問コメントで補えていると良いのですが、質問がこないまま購入となるケースもあります。
すると結果的に、商品到着時「商品説明と違った!」「説明が足りない!」などのクレーム、もしくは受け取り評価はされるものの「悪い評価」となってしまいます。
こういった事態を避ける為には、詳細な商品説明に加え、十分な写真アップが必要になります。
写真アップについては最近、以前最大4枚だった写真掲載枚数も最大10枚に順次アップデートされていますので、利用できる機能はフル活用しましょう!
実物を確認できない取引になるため、情報は多ければ多いほど、購入率もクレーム回比率もアップさせることができます。
梱包が雑
いくら商品自体が満足が行くものでも、梱包方法が雑であったり、包装が適していないものだと「悪い評価」がついてしまいます。
OPPビニールに包む、壊れ物はプチプチなど緩衝材で包む、外側包装は中が透けて見えないなるべく綺麗なもので!
ここら辺はマストです!
詳しくはこちらの記事もご覧ください。
あわせて読みたい メルカリで綺麗に梱包・包装をするために必要な時短アイテム・グッズ7選!
配送期日が過ぎての発送
自らが設定した配送期日を過ぎての発送は絶対NGです。
どうしてものっぴきならない理由などで配送期日を過ぎてしまう場合は、必ず取引メッセージでその旨を連絡しましょう。
また、購入者側にキャンセル権限が与えられるので最悪キャンセルとなってしまう場合もあります。
運営側とすれば、出品者落ち度によるキャンセルと見なされますのでペナルティを受ける可能性も出てきます。
踏んだりけったりですね。
無事取引を終える場合もありますが悪い評価が付かなかったらラッキーです。
同じことは繰り返さないように気をつけましょう!
期日に間に合わない事が多い方は余裕をもった配送期日設定をオススメします。
独自ルールの押し付け
メルカリの規約とは別の出品者都合の独自ルール押し付けは購入者からすればうざったいものです。
ただ、どうしてもその出品者から購入せざるを得ないケースもあります。(どうしても欲しい商品がその出品者しかいないケースなど)
無事に取引が完了したとおもいきや購入時のやり取りでは目をつぶって我慢していた、うっぷんがばらされるんですね。
独自ルールを制定している方は一度購入者目線に立って、ルールの見直しをオススメします。
検品が甘い
主に中古品になりますが、例えばアパレル系ですとポケットにゴミやレシートが入っていた等はかなり印象が悪く致命的です。
普段目の行き届かないところもしっかり確認した上で発送しましょう。
また、新品でも中国輸入品などですと一部不良品も結構紛れたりしてますので油断はできません。
また、ペットを飼っている方は動物の体毛には十分注意を払いましょう。(もちろん人間も含む)
購入者がアレルギー持ちなんかですと最悪です。
購入後の取引メッセージ連絡がない。または連絡が遅い。
購入後の唯一の連絡ツールは取引メッセージになります。
この取引メッセージがない、もしくは遅延した場合、購入者はかなりの不信感や不安に襲われます。
その不信感、不安を払拭できないまま取引を終えると「悪い評価」になって返ってきます。
少し切り口が違うこちらの記事も参考にください。
あわせて読みたい メルカリで出品者が「良い評価」をもらうために心がけなくてはいけない5つの事
コメント、取引メッセージでの言葉遣い
取引はコメントのやりとりの段階で始まっています!
購入前だからと言って、雑な対応はしていませんでしょうか?
一つ一つの言葉使いも人によっては敏感に感じ取ります。
対面での取引ではないので、文面がほぼ全ての印象を決定付けるといっても過言ではないでしょう。
慣れないうちは少し堅苦しいくらいの言葉遣いがよいでしょう。
私はどんなラフなコメントが飛んでこようが丁寧語、敬語は崩しませんw
におい
意外と見落としがちですが、においが残ってしまっているものも注意が必要です。
ここで言う「におい」は「臭い」「匂い」両方です。
「臭い」は間違いなくクレームが来ますが、香水などの一般的ないい「匂い」とされているものも、人によっては不快に感じますのでNGです。
一番無難なのは無臭です。
また、どんな家庭にも「家のにおい」ってありますよね?
特にアパレル中古品だと色濃くにおいが移りますので、消臭スプレーなどでの対策をしておくと無難です。
まとめ
いかかがでしたでしょうか?
これらの項目は意識すればすぐに改善できるものばかりです。
「悪い評価」がなくなるとメルカリが格段にストレスフリーになりますし、なにより楽しくなりますよ!!
思い当たる節がある方は早速改善していきましょう!!